教育旅行サポート
携帯電話貸出し
会津若松市内においての「班別行動」等の際に、ご活用いただける貸出しサービスです。緊急通報システムや位置情報検索機能により、より安全に教育旅行を実施できます。
- 最大40台の携帯電話を貸出します。
- 貸出し携帯電話内での通話が自由。
- 貸出し携帯電話以外への発信はお控えください。(着信制限なし)
- 緊急通報システム装備で、現場に警備員が駆け付け対応します。(無料)
携帯電話貸出しの概要
貸出し料金
1日1台: 2,200円(税込)
- 携帯電話は2台以上からの貸し出しとなります。
貸出し台数
携帯電話:最大40台
- 上記台数は、一日あたり貸し出せる最大台数です。
- 貸出携帯電話内では自由に通話ができますが、貸出携帯電話および緊急通報システム以外への発信はお控えください。
- 貸出携帯電話以外からの着信は可能です。
- 電話番号はお申し込み時にご連絡いたします。
緊急通報システム
無料のサービスです。
- 班別行動をしている生徒さんに緊急事態が発生した場合、携帯電話から位置情報センター(アイネット)に緊急通報をすれば、現場に警備員が駆けつけて早急に対応します。
- 緊急性が確認され、なおかつ先生からの依頼があった場合に限り、出動いたします。
- 間違い電話にお気をつけください。
受付開始日
ご利用日に応じて、受付開始日が異なります。
- 4〜9月:3月第2水曜日午前10時から
- 10月:4月1日から
- 11月:5月1日から
受け渡し場所
鶴ヶ城会館(つるがじょうかいかん)
- 住所:〒965-0873 福島県会津若松市追手町4-47
- 電話:0242-28-2288
- FAX:0242-27-4894
ご利用時間
午前9時〜午後4時
貸出し携帯電話の使用方法
下記の「携帯電話使用方法」を必要部数印刷し、必ずご利用当日にお持ちください。
変更およびキャンセルについて
お申し込み後に使用台数の変更、またはキャンセルが生じた場合は、電話にてご連絡ください。
- 電話:0242-23-8000(会津若松観光ビューロー)
- 台数を増やす場合:空き台数があれば増やすことができます。
- 台数を減らす場合:3台までは無料となります。3台を超えるキャンセルがある場合は、4台目から1台1,100円のキャンセル料をいただきます。例)5台キャンセルの場合:2,200円
- 返金時の振込手数料は、お振込いただいた料金から差し引かせていただきます。
その他
- お申し込みはにつきましては、先着順に対応いたします。
- お申し込みのタイミングによりましては、ご希望の台数を予約することができない場合がございます。予めご了承ください。
- その他、ご不明な点等ございましたら下記連絡先までご連絡くださいますよう、お願いいたします。
(福島県)バス経費の一部を補助
補助の対象期間:2023年3月31日までに実施し終了するもの
実施日を問わず申請の受付は先着順年、期間内であっても予算がなくなり次第終了となります。
詳しくは「福島県教育旅行復興事業補助金」のページでご確認ください。